ライトサイクル ブログ
東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120
February 2011
次の20件 >
February 26, 2011
20:44
カテゴリ
明日の走行会も9時です
店舗前 9時集合になります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
February 25, 2011
09:09
カテゴリ
お買い得情報
ビンテージ VELO
DEROSA ネオプリマート 1980年代
デ・ローザの80年代を代表するビンテージフレームです。
続きを読む
タグ :
#デローサ
#フレーム
#ネオプリマート
February 25, 2011
08:37
カテゴリ
写真趣味
ツーリング記録
流山 フォトサイクリング 川上編
同じ時間、場所でも、彼女の視点は全く違います。
正直、普通のものを普通に撮る私とは正反対。
だからとても面白く感じます。
続きを読む
タグ :
#Leica
#D3
#エルマー
February 24, 2011
10:36
カテゴリ
写真趣味
ビンテージ VELO
写真散歩は楽しい
先の流山ランでの写真をスキャンしました。
カメラはこの前ご紹介した戦前のLEICA D3。
革が茶色に変色しているため、川桝カメラでズマールレンズ付きを38,000円位で買ったカメラです。
お店のレジの横に、いつもクリアーケースに入っているカメラですから、ご存知でしょう。
ちゃんと動くんです。
続きを読む
タグ :
#写真散歩
#自転車
#帝釈天
#九段会館
#Leica
February 24, 2011
00:18
カテゴリ
ツーリング記録
只見線 豪雪で不通に
NHKの朝のニュースを見ていると、運行司令室?からの中継でJR制服の女性が登場。
只見線が、雪の影響で会津川口〜大白川駅間が終日運休となっていますと、連日のように伝えています。
開通の目途は?
奥只見丸山スキー場。
スキーをする人なら、新聞の積雪情報で、この名前はご存知でしょう。
この近くのスキー場で、3月になってから再開するとんでもない豪雪地帯のスキー場です。
今年のように大雪の年は、このあたり一帯、どうなっているんでしょう。
続きを読む
タグ :
#只見
#ユースホステル
February 23, 2011
10:08
カテゴリ
店主より
新製品情報
DE ROSA オーダー締め切りになります
DEROSAの輸入元 日直商会よりお知らせがあります。
2011年モデルですが、今月末の 2月28日 をもちましてフレーム・
完成車・アパレルの受注受付を終了いたします。
とのことです。
R848等、メーカーに在庫があるものは引き続き受注いたします。
なおR848でもサイズ、カラーによりましては完売になってしまったモデルもすでにございます。
御希望に添えないお客様には、誠に申し訳ございません。
当店在庫モデルは、
続きを読む
タグ :
#DEROSA
#デローザ
#デローサ
#オーダー
#締め切り
February 22, 2011
10:33
カテゴリ
新製品情報
オリジナル商品
チタンロードフレーム 金属の魅力
ホリゾンタルが美しい、チタンロードです。
サイクルスポーツに掲載され、お問い合わせが多く再度掲載させていただきます。
趣味性の高いロードレーサー。
現在では多くの素材を用いて、軽く強く快適なフレームが以前より安く提供されるようになりました。
それでも、まだまだ高価なロードレーサー。
その中でもチタニューム合金フレームは、素材の単位重量当たりの価格、工作に要する時間に不利なため、最高額製品は80万円を軽く超えるフレームまであります。
オーダー、詳細は
こちら
追記 2013 3月
多くのお問い合わせにお答えいたしまして、製作可能な工作が追加されました。
充分時間をかけた強度試験結果によります。
なお、当社チタンフレームには、お求めのオーナーに限り永久保障とさせていただいています。
1インチフォークのご注文も承ります。
DISKブレーキ台座取り付け工作
1インチスレッドフォーク
Di2 シートチューブ内蔵バッテリー仕様
従来の工作
マッドガード取り付けダボ
フロントキャリアー、取り付け工作
ブレーキワイヤー内蔵工作
各種塗装
今後、Wレバー台座、センタープルブレーキ台座直付け などの工作も順次追加の予定です。
続きを読む
タグ :
#チタンロード
#ホリゾンタル
#チタンロードレーサー
#フレーム
#チタン
February 21, 2011
10:12
カテゴリ
ツーリング記録
フレーム
日曜走行会
お天気は今一つパッとしませんでしたが、いつも通り走行会を実施いたしました。
少し、土手から水がしみ出ていたため、濡れている個所もありましたが、朝霞水門までの往復、65km程度を走ってきました。
行きは向かい風の中。
帰路は追い風コンディションです。
日差しがなく気温が思いのほか上がらず、少し寒いコンディションでしたが、寒いなりにも気温はそれなりで、これが最後の寒さかなと感じました。
続きを読む
タグ :
#荒川
#走行会
#チタンフレーム
February 19, 2011
18:42
カテゴリ
日曜走行会のお誘い
明日は比較的、暖かくなりそうですね。
ライトサイクル店舗前9時集合です。
ゆっくりペースで、荒川を走りましょう。
よろしくお願いします。
February 19, 2011
00:07
カテゴリ
写真趣味
ビンテージ VELO
自転車カメラ LEICA D3
ランドナーとカメラ。
先日のランでのお伴は、OLYMPUS E-PL1と、このカメラでした。
このカメラは、シリアルナンバーから1936年(昭和11年)製である事がわかります。
戦前のドイツ製のカメラで、ライカの中でも、このような形の古めかしいのは、設計者オスカーバルナックの名を取って、バルナックライカと呼ばれています。
続きを読む
タグ :
#Leica
#D3
#ライカ
#バルナック
#ライトサイクル
February 18, 2011
10:57
カテゴリ
商品情報
メインテナンス情報
PIAAより カーキャリアーが
PIAAのTERZO。
車載キャリアーで、優れた製品をリリースしています。
そのTERZOには、車内に積載するためのキャリアーがあるのは、意外と知られていません。
オフィシャルページは
こちら
この商品、車載では一番低く積載できるキャリアーで、車内高さに制限があるワゴンタイプには、特に有効なキャリアーと思います。
果たして、自分の車に使える高さがあるかどうか。
この商品に着目して、PIAAの方にはその他ルーフキャリアーの様な積載可能情報が欲しいとアドバイスをし続けていたのですが、今回テスト用のキャリアーを送ってくれる事になりました。
このキャリアーを実際車内に置いてみて、是非この機会にお試しください。
タグ :
#TERZO
February 18, 2011
10:45
カテゴリ
ビンテージ VELO
メインテナンス情報
カーボンブラシ Rene Herse
再びカーボンブラシです。
続きを読む
タグ :
#カーボンブラシ
#ルネルス
February 17, 2011
11:17
カテゴリ
ツーリング記録
写真趣味
ライカを持って ランドナーでツーリング 流山 帝釈天
ようやく巡ってきた水曜日の休日。
この時期なぜか、展示会、講習会が毎週のように開催されていて、なかなか本来の休みを取れませんでしたが、川上さんを誘って、流山に完成したばかりのランドナーで行ってきました。
続きを読む
タグ :
#Leica
#ランドナー
#ルネルス
#流山
#帝釈天
February 15, 2011
09:16
カテゴリ
ビンテージ VELO
江戸川サイクルフレンズ
Rene Herse Randonneuse
ルネのランドナーです。
赤いフロントバックを乗せて御満悦の川上さん。
毎日、お店の周りをちょこっと乗っては、その柔らかな乗り心地を楽しんでいます。
続きを読む
タグ :
#ルネルス
#ランドナー
February 15, 2011
08:37
カテゴリ
フレーム
新製品情報
Cinelli GAZZETTA DELLA STRADA
先にご紹介させていただいたCinelli GAZZETTA DELLA STRADA のフレームです。
これにフォークがついて組みあがると、イタリアンロードレーサーになります。
続きを読む
タグ :
#チネリ
#Cinelli
#GAZZETTA
#DELLA
#STRADA
February 15, 2011
08:16
カテゴリ
今日の荒川サイクリングコース
ツーリング記録
横須賀に行きたい
横須賀。
一度も行った事はないけれど、日露戦争当時の旗艦、戦艦三笠が係留されている軍港でもあり、海上要塞である猿島など、何時かは写真散歩に行きたい地です。
新小岩から、総武横須賀線快速で一本で行けてしまう便利さから、何時でも行けそうなところなので、ついつい行きそびれています。
続きを読む
タグ :
#横須賀
#海軍カレー
February 12, 2011
21:48
カテゴリ
ツーリング記録
今日の荒川サイクリングコース
日曜走行会 今週は海へ の予定でしたが、路面湿潤のため中止します。
追記
雪と雨は止みましたが、路面状況が回復しそうにありませんので、明日の走行会は、大変残念ですが中止にいたします。
******************
今週の走行会は、海へ行く事にします。
そろそろ繋がりそうなゲートブリッジを見に行きませんか?
距離は比較的短いので、ビギナーの方にも楽しんでいただけるコースです。
集合、時間
ライトサイクル前 9:00
コース
清砂大橋ー葛西臨海公園ー河口大橋ー東京ヘリポートー若洲サイクリングコースー折り返し
距離30km程度
クロスバイク、MTBでも大丈夫です。
February 12, 2011
14:37
カテゴリ
ホノルルセンチュリーライド
ツーリングイベント
ホノルルセンチュリーライド 2011 参加者募集開始
毎年、多くのサイクリストが集う、ホノルルセンチュリーライド。
数年前からJALがメインスポンサーを外れ、一時のお祭り騒ぎは影を潜め、ローカルなホノルルバイクリーグの皆さんで、運営している感じが楽しいイベントになりました。
続きを読む
February 12, 2011
10:04
カテゴリ
ツーリング記録
江戸川サイクルフレンズ
江戸川サイクルフレンズ クラブランのお誘い
2011年春、江戸川サイクルフレンズ いよいよ活動を開始いたします。
入会資格は、ツーリング車(クロスバイク、MTB、ロードバイクも可)を所有している方で、スピードを求めない走りが出来るお客様です。
基本的には、ランドナー、スポルティーフ等を主とした集まりにしたいと思っています。
始めてのクラブランは、3月20-21日 1泊2日を予定しています。
行き先は、近郊の温泉宿等。
コースプランはこれから考えますが、お勧めコースなどがあれば是非教えてください。
参加費、会費は、後程お知らせいたします。
今後、クラブロゴ、ユニフォーム、会報等を考えています。
February 10, 2011
23:01
カテゴリ
新製品情報
フレーム
カレラ ニトロ 入荷
イタリアのイタリアらしいブランド、カレラ。
そのカレラのフルカーボンフレーム、ニトロ(Nitro)Sサイズ ホワイト フレームセットが入荷いたしました。
2010年の215,000円から126,000円というフレーム価格に変更され、フルカーボンフレームとしては破格のプライスになりました。
続きを読む
タグ :
#カレラ
#ニトロ
#自転車
#ロード
次の20件 >
お問い合わせメール
お問い合わせ
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング
にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
人気blogランキングへ
昨日のお客様数
今日:
昨日:
累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
ライトサイクル推奨ルート
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
De Rosa コレクション 2025へのご招待
GIOS ビンテージ ロードレーサー
限定商品のご紹介
日曜走行会のお知らせ
YAMAHA PAS 取り扱い開始いたしました
えどPay 始まっています
日曜走行会 明日は中止になります
日曜走行会のお知らせ
日曜走行会のお知らせ
Q36.5
チタンディスクロード フルオーダーフレーム
日曜走行会
日曜走行会のお知らせ
日曜走行会のお知らせ
すみません、またまた中止 日曜走行会
Links
バーナード 日本ページ
CKT JAPAN
EQUINOX JAPAN HP
LIGHT CYCLE HP
LIGHT CYCLE の地図
TEAM LIGHTCYCLE BBS
Vellum Cycles
小室選手のブログ
平林選手のブログ
カメラの修理は ひさなが光機
ライカ ローライ修理の中村光学
カメラのロッコー
Categories
商品情報 (436)
メインテナンス情報 (154)
今日の荒川サイクリングコース (479)
新製品情報 (914)
ご挨拶 (23)
サイクルロードレース (194)
作業記録 (532)
店主より (224)
ホームページへリンク (1)
掲示板 (1)
06台北国際自行車展 (12)
ホノルルセンチュリーライド (50)
07新車、新製品発表会 (12)
ツーリング記録 (454)
お買い得情報 (277)
ビンテージ VELO (176)
グルメ情報 (17)
サドル (10)
ホィール (53)
リコール情報 (7)
07台北国際自行車展 (14)
ヘルメット (5)
写真趣味 (479)
フレーム (159)
台湾大好き (80)
台湾工場視察 (33)
ツーリングイベント (104)
2008展示会 (18)
サイクルモード (19)
Tour de France (12)
サイクルウェアー (81)
08台北自行車展 (7)
タイヤ (15)
シューズ (21)
2009展示会 (12)
09台湾国際自行車展 (7)
工場視察 (10)
オリジナル商品 (113)
VT-09 (6)
2010 展示会 (17)
2010台北国際自行車展 (3)
2011展示会 (28)
江戸川サイクルフレンズ (3)
2012展示会 (30)
2012 台北国際自行車展 (3)
2013モデル (62)
2013台北国際自行車展 (2)
2014モデル (74)
DEROSA (78)
アンカー (13)
2014台北国際自行車展 (2)
2015モデル (41)
GIANT (1)
GIANT (1)
2016モデル (41)
GIANT (2)
DeRosa (9)
2017モデル 展示会 (29)
2017台北サイクルショー (3)
2018モデル (34)
2019モデル (29)
チタンフレーム (18)
2020モデル (9)
2021モデル (5)
Archives
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005