ライトサイクル ブログ
東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120
August 2013
次の20件 >
August 31, 2013
15:44
カテゴリ
店主より
明日の走行会
明日の走行会は、8時半 ライトサイクル前集合でお願いいたします。
お待ちしております。
August 26, 2013
10:25
カテゴリ
新製品情報
2014モデル
プロペルがやってきた GIANT PROPEL
いよいよ次週の水曜日に迫った、2014年モデル GIANT展示会。
いつも横浜で開催されるこの展示会は、他社とは違い潮の香りのする港の桟橋で開催されまので、いつもの仕事の環境とは違うから、毎年楽しみにしています。
仕事のあとの中華街食べ歩きも、楽しみを倍加させてくれます。
いろいろと新商品が例年になくデビューするとのお話ですが、その中でも話題の新商品がエアロロードとも言えるPROPELでしょう。
今年の展示会を前に、担当営業がそのPROPEL試乗車を見せに来てくれましたので、実際に試乗してみました。
続きを読む
タグ :
#プロペル
#ジャイアント
#エアロ
#PROPEL
#ロード
#2014
#ライトサイクル
#割引
August 24, 2013
19:49
カテゴリ
明日の走行会は、雨天予報のため中止です
8:30に店舗前集合です。
松原が皆様をご案内いたします。
上記のようにご案内いたしました明日の走行会ですが、午前中が雨天予報のため、中止にいたします。
恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
August 21, 2013
10:12
カテゴリ
写真趣味
雲取山 Hassleblad 1000F Carlzeiss Tessar 80mm 2.8
先日雲取山へ山行へ行った時の写真です。
今回のお供はハッセルブラッドの1000F。
ひさなが光機の中村さんに手を入れてもらった個体ではなく、2万円以下というジャンク品のような価格の救出品です。レンズの状態は曇がありますがまずまず。1秒のシャッターが使えず、ステンレスの薄波板をつかうシャッター幕は、ちょっとダメージが大きそう。
それでも試しにとってみようかと、今回持ち出しました。
続きを読む
タグ :
#雲取山
#ハッセル
#1000f
#hassel
August 17, 2013
18:18
カテゴリ
明日の日曜走行会は
店舗前 8:00集合です。
どうぞよろしくお願いいたします。
August 16, 2013
09:47
カテゴリ
ツーリング記録
写真趣味
雲取山山行
皆様からいただいた夏休み。
スタッフ川上は、大弛峠に自転車で登り、大弛小屋で宿泊、夜は流星群の天体観察。翌日、夢の庭園往復と、金峰山へ登山。さらに谷川岳を登頂するなど、目一杯楽しんだようです。
松原も群馬の御荷鉾林道をMTBで走りました。
私は秩父のゲストハウスのリペアーと、そこを基点に東京都最高峰の雲取山へ行ってきました。
続きを読む
タグ :
#雲取山
#三峰
August 11, 2013
18:38
カテゴリ
店主より
ご挨拶
夏季休業のお知らせ
誠に恐れ入りますが、8月12日(月)から15日(木)まで、夏季休業とさせていただきます。
ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ライトサイクル スタッフ一同
August 10, 2013
17:25
カテゴリ
明日の走行会は
店舗前 8:00です。
暑そうなので、かき氷コースになるかもです。
August 10, 2013
08:50
カテゴリ
新製品情報
オリジナル商品
RECON レーコン アルミスプロケット
ライトサイクルのオリジナル商品、RECONカセットスプロケットのご紹介です。
以前よりライトサイクルは、RECON社と商品開発などでパートナー関係にあり、長きに渡りRECON社製品を販売してきました。その間、国内では同ブランドやOEM商品として他社も販売していますが、現在はライトサイクルが輸入販売をさせていただいています。
RECON社のアルミカセットは、選ばれた特殊なアルミの塊から鍛造と精密な切削加工を施し一つ一つ長い時間をかけて作られています。
8月9日追記
欠品でご迷惑をおかけいたしましたが、各モデルほぼ入荷いたしました。
続きを読む
タグ :
#RECON
#アルミ
#レーコン
#レコン
#ロークロス
#ライトサイクル
#価格
#在庫
August 09, 2013
17:36
カテゴリ
ビンテージ VELO
ツーリング記録
シクロツーリスト 自転車雑誌 日本の峠200選
シクロツーリスト。オールドファンにはヘリコイド式の変速機の名前として有名ですが、元来自転車の旅の意味。
日本の峠をなんと200も網羅した雑誌が発売になり、ほしいというお客様からの問い合わせも多いので、仕入れようかということになりました。
ライトサイクルは自転車店ですので、あまり本を在庫するのもなんですから、お客様のご注文分と、私の分をプラスして、注文しようかと思っています。
価格は 1,890円です。
掲載内容は
こちら
このエントリーのコメント欄でも、フェースブックでもいいので、ほしいと言っていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
数に限りがありますので、お早めにどうぞ。
販売の状況を見て、以後の仕入れも検討してみます。
追記
入荷しました。
本日田村編集長自ら、持ってきてくれました。
タグ :
#シクロツーリスト
#峠
#200
#雑誌
#ひびき出版
#グラフィック
#田村
August 08, 2013
10:04
カテゴリ
ツーリング記録
今日の荒川サイクリングコース
大弛峠
8月4日に、ライトサイクルのツーリング
で表題の峠へ行ってきました。
昨日は、そのときに参加できなかった私と、日高様、鈴木夫、小川様の4名で峠を目指しました。
前日の21:00ライトサイクル前、集合。
秩父の山の奥の一軒家で宿泊し、翌朝早く「はやぶさ温泉」の駐車場に車を置かせていただき、登り始めます。
続きを読む
August 06, 2013
07:36
カテゴリ
ホィール
作業記録
EQUINOX SP-50 エキノックス カーボンホィール
ピナレッロに装着したのが、このSP-50です。
特徴は1400g台の充分な軽さと、世界のカーボンホィール中、おそらく最も過酷なテストに合格した高い耐久性です。
デリケートなカーボンホィールが未だに多い中、この
SPシリーズホィール
は、普段から使っていただける耐久性に重きを置いた、非常にヘビーデューティなカーボンホィールです。
SP-50 / SP-38 消費税込 103,950円 シマノ11速対応 専用ブレーキパット付属
現在、サイクルスポーツ編集部に、テストホィールが行っていますので、評価を後日いただけると思います。
同等のスペックの製品では、高い耐久性、ベアリングのスムーズさ、軽さ、価格等非常にバランスのいい製品です。
August 06, 2013
07:13
カテゴリ
作業記録
2013モデル
ANCHOR RL8 ELITE アンカー
こちらもご夫婦で、自転車を楽しんでいる方のご注文です。
なんと2台ご一緒にご注文いただきました。
ANCHOR RL8 ELITE
お選びいただいたのはマジョーラマゼンダカラーです。
概ね1ヶ月を切る納期で、順次滞りなくANCHORは上尾の工場より出荷されてきます。
日本人の体格に合わせた設計、塗装の美しさも、アンカーの魅力です。
タグ :
#アンカー
#ブリヂストン
#ANCHOR
#ブリジストン
#RL8
August 06, 2013
07:05
カテゴリ
ビンテージ VELO
作業記録
DAVOS ランドナー納車
老舗、名古屋の深谷産業がプロデュースする
DAVOS
シリーズは、往年のファンも唸らせる作り込みが魅力のツーリング車を販売しています。
今回は、603ランドナーをご注文で組みました。
カスタマイズは、クランクをTAのシクロツーリストに。
サドルはブルックスを取り付けました。
ダイナモで発電する、ヘッドライトの豆電球が、いい感じです。
オーナーは奥様で、旦那様はALPSのランドナーをすでにお乗りのベテランの方。
今までBD-1で奥様はついて行ったいたのだそうですが、より楽しめるランドナーをとのことで、お作りいたしました。
ありがとうございました。
August 06, 2013
06:57
カテゴリ
DEROSA
2014モデル
60th - SESSANTA TITANIO
セサンタのチタニオです。
細部までこだわった作り込みは、さすがドリアーノの匠の技。
フルオーダーで最高のコンポーネントでイタリア DeRosaの工房で組まれる至高のモデル。
価格は 1,743,000円ですが、世界全体で、わずか60台。
すでに各国で同時発表されていますので、購入の権利を手に入れるのはDeRosaの工房へ注文書が届く順番になります。
タグ :
#セサンタ
#デロザ
#デローザ
#DEROSA
#60周年
August 04, 2013
00:00
カテゴリ
本日、日曜日の営業ほか、夏季休業のお知らせ
今週は、おかげさまで2005年開店以来の忙しさでした。
日曜日は、松原が皆様を大弛峠に、ご案内いたします。
走行会は、お休みさせていただき、店舗は、通常通りの営業とさせていただきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
August 03, 2013
01:10
カテゴリ
DEROSA
2014モデル
DeRosa デローザ 2014展示会 その2
R838
R838
R848
引き続き、画像で2014モデルをお楽しみください。
昨年は、このブログを転載してブログに使った呆れた並行仕入れ業者がいましたが、画像は転載禁止です。
宜しくお願いいたします。
女性スタッフの川上が、気になった箇所やラインを強調して撮りました。
続きを読む
タグ :
#EPS
#セサンタ
#DeRosa
#デローザ
#でろざ
#デローサ
#2014
#展示会
August 02, 2013
09:53
カテゴリ
DEROSA
ビンテージ VELO
DeRosaにロードエンドが復活
セサンタスチール ネオプリマートの発展型、60周年記念モデルに、なんと私が提唱し続けてきたロードエンドが復活しました。
しかも半端なジピエンメ製などとは違い、往年のロードエンドそのもの。
BREV.Campagnplo。正にカンパニョーロ純正エンドです。
この時代は、127mmエンドだった時代までなので、角度が微妙に違うのですが、平行度を修正してロウ付けしてきました。
これは、マニアの琴線に触れる部分です。
スーレコも似合いますね。
タグ :
#デローザ
#クロモリ
#セサンタ
August 01, 2013
12:15
カテゴリ
DEROSA
2014モデル
2014 DeRosa 展示会 東京国際フォーラム
2014年モデルの業者向け内覧展示会が、毎週のように続いています。
この水曜日は、待望のDeRosaでした。
先に、一部のモデルの先行予約展示会がありましたので、約半分は写真の撮影はできませんでしたが、承知のモデルです。
今回は、イタリアからのモデルも加わり、一部にNeoprimatoのカラーが間に合わなかったものの、すべての2014ラインアップが国際フォーラムのガラス棟7階ラウンジに勢ぞろいしました。
当店のお客様にもご覧いただき、Newモデルのいろいろなご評価をいただきました。
続きを読む
タグ :
#でろざ
#セサンタ
#DeRosa
#デローザ
#デローサ
#2014
#idol
#アイドル
#60周年
#展示会
August 01, 2013
10:26
カテゴリ
写真趣味
フランスの情景 RolleiFlex 3.5F Planar
人気のあるクラッシックカメラといいますと、LEICA Hasselblad そしてこのRolleiflexが3台マストアイテムと言えるでしょう。どうしても手が出なかったというより、価格ときれいな個体に巡り合わなかったのが、大きな要因。
長年使ってみたかったカメラの最上位でした。
この2眼レフという縦に2列並んだカメラの、どこに人気があるのか?
レンズ交換もできないし、操作も複雑そう。その理由も今一つよくわかりませんでした。
今回、いつものようにフジカメラ商会の親父さんから勧められて、新品のような個体と、同じくケースを一緒に相場の半額で購入。
初めてのカメラで戸惑い、失敗もあるかと思いましたが、フランスに連れていくことにしました。
続きを読む
タグ :
#ローライフレックス
#3.5F
#プラナー
#Rollei
次の20件 >
お問い合わせメール
お問い合わせ
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング
にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
人気blogランキングへ
昨日のお客様数
今日:
昨日:
累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
ライトサイクル推奨ルート
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
De Rosa コレクション 2025へのご招待
GIOS ビンテージ ロードレーサー
限定商品のご紹介
日曜走行会のお知らせ
YAMAHA PAS 取り扱い開始いたしました
えどPay 始まっています
日曜走行会 明日は中止になります
日曜走行会のお知らせ
日曜走行会のお知らせ
Q36.5
チタンディスクロード フルオーダーフレーム
日曜走行会
日曜走行会のお知らせ
日曜走行会のお知らせ
すみません、またまた中止 日曜走行会
Links
バーナード 日本ページ
CKT JAPAN
EQUINOX JAPAN HP
LIGHT CYCLE HP
LIGHT CYCLE の地図
TEAM LIGHTCYCLE BBS
Vellum Cycles
小室選手のブログ
平林選手のブログ
カメラの修理は ひさなが光機
ライカ ローライ修理の中村光学
カメラのロッコー
Categories
商品情報 (436)
メインテナンス情報 (154)
今日の荒川サイクリングコース (479)
新製品情報 (914)
ご挨拶 (23)
サイクルロードレース (194)
作業記録 (532)
店主より (224)
ホームページへリンク (1)
掲示板 (1)
06台北国際自行車展 (12)
ホノルルセンチュリーライド (50)
07新車、新製品発表会 (12)
ツーリング記録 (454)
お買い得情報 (277)
ビンテージ VELO (176)
グルメ情報 (17)
サドル (10)
ホィール (53)
リコール情報 (7)
07台北国際自行車展 (14)
ヘルメット (5)
写真趣味 (479)
フレーム (159)
台湾大好き (80)
台湾工場視察 (33)
ツーリングイベント (104)
2008展示会 (18)
サイクルモード (19)
Tour de France (12)
サイクルウェアー (81)
08台北自行車展 (7)
タイヤ (15)
シューズ (21)
2009展示会 (12)
09台湾国際自行車展 (7)
工場視察 (10)
オリジナル商品 (113)
VT-09 (6)
2010 展示会 (17)
2010台北国際自行車展 (3)
2011展示会 (28)
江戸川サイクルフレンズ (3)
2012展示会 (30)
2012 台北国際自行車展 (3)
2013モデル (62)
2013台北国際自行車展 (2)
2014モデル (74)
DEROSA (78)
アンカー (13)
2014台北国際自行車展 (2)
2015モデル (41)
GIANT (1)
GIANT (1)
2016モデル (41)
GIANT (2)
DeRosa (9)
2017モデル 展示会 (29)
2017台北サイクルショー (3)
2018モデル (34)
2019モデル (29)
チタンフレーム (18)
2020モデル (9)
2021モデル (5)
Archives
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005