無事、台北に到着しました。
空港からホテルまで、友人に送っていただき、その後太平洋そごうへ行きました。
空港からホテルまで、友人に送っていただき、その後太平洋そごうへ行きました。
sogoには、GIANT直営店が先日オープンしましたので、視察も兼ね、Yシャツを買うこともあって行ってきました。
ホテルからタクシーで130NT$(x3.7)忠孝復興路にある昨年暮れ落成したばかりNewそごうです。
店内はとてもきれいで、シンプルな作りが好印象です。
GIANTのお店は8階で、隣は高級スポーツバイクのお店が出ていました。
すみません、店内なので画像がありません。
知り合いの店長はお休みの日だったために留守でしたが、明日改めて行くことにしてショッピングを楽しみました。
ところで、桃園空港に到着したのが19時で空港を出たのが20時。
ホテルに着いて着替えてタクシーで出発したのが20時30分
それからデパートへ行くなんて、日本では考えられませんよね。
台湾のそごうや三越は22時閉店なのです。
ブルックスブラザーズが入っていたので、シャツを2枚購入してネクタイピンを買いましたが、ここで少しハプニング。
購入金額の税金を還付する手続きを、親切な店員さんが言葉もわからない私に説明してくれて、さらにキャンペーンの品やプレゼントの応募まで至れり尽くせりしてくれました。
旅先での親切は身にしみますね。
充分お礼を伝え、そごうを後にホテルへ帰ることにします。
帰りはMRTで帰ります。
台北車駅で淡水線に乗り換え、園山駅で下車。
少しおなかが空いたので、宜蘭原味と言うお店で鴨肉米粉湯麺をいただくことに。
日本語が少しできるお年を召された方が調理していましたので、日本語で注文できて助かりました。
80NT$です。
ホテルは、思ったより不便な場所でしたが、毎朝会場のコンベンションセンターまで送迎バスが出ますので、助かります。
明日はからは、いよいよ自転車ショーへ。
ツールド台湾のレースも見逃せませんね。
では、引き続きレポートをお楽しみに!
ホテルからタクシーで130NT$(x3.7)忠孝復興路にある昨年暮れ落成したばかりNewそごうです。
店内はとてもきれいで、シンプルな作りが好印象です。
GIANTのお店は8階で、隣は高級スポーツバイクのお店が出ていました。
すみません、店内なので画像がありません。
知り合いの店長はお休みの日だったために留守でしたが、明日改めて行くことにしてショッピングを楽しみました。
ところで、桃園空港に到着したのが19時で空港を出たのが20時。
ホテルに着いて着替えてタクシーで出発したのが20時30分
それからデパートへ行くなんて、日本では考えられませんよね。
台湾のそごうや三越は22時閉店なのです。
ブルックスブラザーズが入っていたので、シャツを2枚購入してネクタイピンを買いましたが、ここで少しハプニング。
購入金額の税金を還付する手続きを、親切な店員さんが言葉もわからない私に説明してくれて、さらにキャンペーンの品やプレゼントの応募まで至れり尽くせりしてくれました。
旅先での親切は身にしみますね。
充分お礼を伝え、そごうを後にホテルへ帰ることにします。
帰りはMRTで帰ります。
台北車駅で淡水線に乗り換え、園山駅で下車。
少しおなかが空いたので、宜蘭原味と言うお店で鴨肉米粉湯麺をいただくことに。
日本語が少しできるお年を召された方が調理していましたので、日本語で注文できて助かりました。
80NT$です。
ホテルは、思ったより不便な場所でしたが、毎朝会場のコンベンションセンターまで送迎バスが出ますので、助かります。
明日はからは、いよいよ自転車ショーへ。
ツールド台湾のレースも見逃せませんね。
では、引き続きレポートをお楽しみに!