コメント一覧 (2)
-
- May 31, 2007 20:06
- 私も毎日見ています。TRENTO-TRE CIME DI LAVAREDO(ラヴァレードの3頂上)ステージは面白かったですね。またこの時の中継コメンテータ、ジャンニブーニョとダヴィデカッサーニが登りの勾配、コース状況、気象状況、選手の心理推測、体調など的確なインフォメーションを送ってきます。il processo alla tappa(ステージ過程)ではゲストコメンテータに68年同ステージ優勝のエディーメルクスと最大のライバル、ジャンニモッタです。こんなビッグネームの解説付きでイタリア人は本当に羨ましい。
-
- May 31, 2007 21:53
- Votexオーナー様
教えていただきありがとうございます。
TOJでも、イタリア選手と言葉を交わしていましたが、イタリア語ができるのは羨ましく思います。
私は、選手の名前しか聞き取れませんから。
それでも、レースの醍醐味は充分伝わってきます。
さらに山岳ステージが続きますが、ローマへ凱旋する選手を今から楽しみにしています。
ありがとうございました。
コメントする
お問い合わせメール
ブログランキング
にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
Links
Categories
Archives