そこで対面したのは、、
5段ギアー当時のチェーンを渡されました。
大切に保管していてくれたもので、弟のフォークギターの弦も、一緒の袋に入っていて、それも自転車パーツと思いこんで保管していたのだそうです。
袋には70円の値札がありました。
REGINA EXTRA ORO
MADE IN ITALY
当時の高級定番チェーンです。外国製は他にエベレスト、SEDISぐらいで、国産としては大同、報国、シマノ等がありました。
当時目白に住んでいた私は、部屋を整備工場の様にしていて、VER、Campagnoloの工具を揃え、フレーム組み換え、ホィール組などをして楽しんでいました。
所有していた仏 VER社のフロアーポンプは、現在のシリカよりも良い作りで高性能なものです。
引っ越しでこれらの多くの工具を失いましたが、パーツは今でも多くを所有しています。
そのほとんどは新品で、いつかご覧いただき往時の自転車文化を楽しんでいただけるようにしていきたいと思います。
大切に保管していてくれたもので、弟のフォークギターの弦も、一緒の袋に入っていて、それも自転車パーツと思いこんで保管していたのだそうです。
袋には70円の値札がありました。
REGINA EXTRA ORO
MADE IN ITALY
当時の高級定番チェーンです。外国製は他にエベレスト、SEDISぐらいで、国産としては大同、報国、シマノ等がありました。
当時目白に住んでいた私は、部屋を整備工場の様にしていて、VER、Campagnoloの工具を揃え、フレーム組み換え、ホィール組などをして楽しんでいました。
所有していた仏 VER社のフロアーポンプは、現在のシリカよりも良い作りで高性能なものです。
引っ越しでこれらの多くの工具を失いましたが、パーツは今でも多くを所有しています。
そのほとんどは新品で、いつかご覧いただき往時の自転車文化を楽しんでいただけるようにしていきたいと思います。