e9493480.JPG楽しみにしていただいてくれる皆様。
毎度のことながら初日のみで、2日目以降更新できず、誠に申しわけございませんでした。
本来であれば、一気にレポートしたいところなのですが、正直昼食も抜きで台北から台中、彰化縣まで200km以上ドライブし、合計3社も回りますと、ぐったりです。
2日目は古めのホテルでしたので、ネット接続環境を確保できませんで、今日は台中市市内より以前より利用し確実にネットが使えるホテルに行くため、南に30kmぐらい走ってきました。

今回最初の会社はスポーク工場で、2社目はカーボン工場、3社目はペダルとシューズのメーカーです。

1社目は工場内撮影禁止。2社目は撮影出来ましたが、肝心のところが公表出来ません。3社目は設計主任ほかスタッフとの集合写真のみ。という情けない内容です。
ミーティングは、大成功で、1000g以下のカーボンホィールのことや、新たなデザインのカーボンスポークを採用したモデル。5kg台の小径ロードバイク。小径車用カーボンホィール。そして冒頭のホィールです。
このホィールはPMPのハブを用いて、最高性能のDISKホィールを目指しています。
シングルスピードもリクエストしたところ、快諾してくれました。

ところで、画像ホィールは価格こそまだ未定ですが、3月頃から販売(当店代理)するそうで、早速ご予約を承ります。

昨晩は、ザーサイ肉糸糸麺と水餃子に豆乳。
今晩は、牛肉麺に豚の耳。
そして今朝の朝食はお粥2杯。
昼食抜きで頑張っています。

明日はスプロケットの会社他、時間がある限り数社を回る予定で、その後新竹経由で台北へ行き、レンタカーを返してホテルを探します。
うまくネットに接続できればアップデートいたしますので、どうぞお楽しみに。

では、再見