コメント一覧 (2)
-
- February 02, 2008 13:23
- ASSOSは着心地が良く3年ぐらい前からいろいろ使いまして今ではオールシーズン上から下までASSOSになっています。値段は高いがそれなりの価値はあると思います。ただ一点だけ難点をいえば縫製が良くないことです。2年使っているビブショーツFI.I3は前側のストレッチになっている縫い目が解れました。グローブも左手の甲の縫い目が1シーズンしか使っていないのに解れてきています。高価なものなので洗濯は全て手洗いにしています。下請けの縫製会社が良くないのか分かりませんがこの場を借りて意見させていただきます。
-
- February 02, 2008 19:24
- こんどう様
いつもありがとうございます。
その件に関してですが、販売店が説明することになっています。
Bibをハンガーでつるすことはしないでくださいと、RGTでは説明います。
なぜならライクラのストレッチ性能が高く、伸縮性のある糸や縫製でも限界があるからです。
ASSOSならではの高い伸縮性があるためなのでしょう。
貴重な御意見ありがとうございます。
早速打ち上げておきます。
コメントする
お問い合わせメール
ブログランキング

にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
Links
Categories
Archives