ひさなが光機の中村さん。
修理していただいたレンズ3本とカメラが届きました。
ところで、昨日ヨドバシカメラで見たアサヒカメラ。
モノクロプリント部門で、奥様の作品がが特選に選ばれていました。
修理していただいたレンズ3本とカメラが届きました。
ところで、昨日ヨドバシカメラで見たアサヒカメラ。
モノクロプリント部門で、奥様の作品がが特選に選ばれていました。
ローライフレックス2.8F プラナーで撮影した、中村さんそのものと、お子様とがチャンバラしている手前に、御母さんが下を向いてのカメラを覗くのを真剣に見つめているお子様の、家族写真ですが、お子さんのいるお部屋に高価なローライフレックスが、フィルムを装填した状態で置いてあることのすごさが、また良いです。
そして、なんと次号の選でも、中村さん御本人の写真が1位に選ばれていました。
次号の作品も、楽しみです。
中村さんの作品は、こちらのブログでも見ることが出来ます。
そして、なんと次号の選でも、中村さん御本人の写真が1位に選ばれていました。
次号の作品も、楽しみです。
中村さんの作品は、こちらのブログでも見ることが出来ます。
撮ってました。キヤノン派ですが、
報道では機材はニコンでした。以前北千住に住んでまして今は、水前寺に住んでます。時折近くのひさなが光機さんに、カメラのメンテ頼んでおります。ニコンF2ASのEEコントロールユニットDS12が壊れてしまい他の修理店は治らずと云われましたが、ひさながさんに直して頂きDS12はDS12は今は快調に作動します。