コメント一覧 (2)
-
- October 28, 2010 00:58
- コメントありがとうございます。
R848の注文が多くて、仕入れ元は嬉しい悲鳴でしょうね。
箱に入った完成車を沢山仕入れるために、新たに倉庫を準備したほどですから。
サイクルモードで、どのような評価が出るか。
実際の製品に触れる事のなかったユーザーが初めて目にするR848 は、価格でも充分他のメーカーと比較になるのが、良いと思います。
同じ土俵でDEROSAが判断されるか。
R848の新登場でも、従来のフレームの注文は減るどころか増えているそうなので、DEROSAファンには、優しい目で見ていただけているようです。
昔を知らない人には、他のイタリアブランドと同じに見えるかもしれませんね。
いずれにしましても、ものすごく手をかけて作っているDEROSAの神髄は変わりません。
コメントする
お問い合わせメール
ブログランキング
にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
Links
Categories
Archives
近年、アメリカ大手メーカーの大躍進で不安を感じたミラニーノの工房も策を打たなければいけなかったのでしょう。
今後、同じイタリアのP社やC社のような道を選ぶのでしょうか?
しかしながら店長のおっしゃる “知らない人たちにDe Rosaを知ってもらう”と言う意見には一理あると思います。