昨日の水曜日も、展示会です。
ここしばらく休みがなくて、体は悲鳴を上げていますが、もうひと頑張りです。





最初はMASIのグランクリテリュームです。
フロントフォークの曲げ、フォークコラムが1”アヘッドであること以外は、良いと思いました。
細かな仕上がりは、国産ビルダーの仕事からは程遠いですけど。
往年のMASIの雰囲気は出ています。
完成車とフレームセットで発売されます。
MASIのモデルから見てとれるのは、シングルギアーのモデルが大幅に減って、リアーだけでも変速機のついたモデルが増えていることです。
シングルの雰囲気はそのままで、変速レバーがついたモデルも、クラッシックで使いやすく、走りやすいモデルに仕上がっています。
ちょっと遠くへサイクリングも可能な、シティバイク。
今後は、このスタイルに移行するのでしょうか?




ラピエールは、フランスのブランド。
FDJチームの活躍で、ロードは有名なのですが、MTBもとても有名で、先日行ってきたEUROBIKEでも、MTBに大きなスペースを取っていました。




トップモデルのゼリウスをはじめとしたロードモデルは、無理な剛性を追わず、快適な撓りを楽しめる玄人好みの快適フレームです。



EURからの輸入ロードバイクでは、価格も魅力的です。
乗っいるライダーは、まだまだ少ないのですが、イタリアンブランドとは一味もふた味も違う、フランスブランドのラピエールは、美しい仕上げの魅力のあるフレームです。
さて、お待ちかねのCERVELOです。
軽量バイクを作るには、このブランドのフレームを使うのが一番の近道。
R5ではなくても、R3 SLで充分でしょう。
最も高額なR5は、持ち上げた時に本当に驚く軽さです。
カーボンテクノロジーの粋を集めた、最先端の超軽量フレーム。
妥協のない軽さを求めるなら、これしかないのはわかりますけど、お値段が、、。
R5ca



Cervelo


















2012 モデルはカラーリングに少し変更があります。
初回ご予約のお得な価格は、お問合せをお願いいたします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村
ここしばらく休みがなくて、体は悲鳴を上げていますが、もうひと頑張りです。
最初はMASIのグランクリテリュームです。
フロントフォークの曲げ、フォークコラムが1”アヘッドであること以外は、良いと思いました。
細かな仕上がりは、国産ビルダーの仕事からは程遠いですけど。
往年のMASIの雰囲気は出ています。
完成車とフレームセットで発売されます。
MASIのモデルから見てとれるのは、シングルギアーのモデルが大幅に減って、リアーだけでも変速機のついたモデルが増えていることです。
シングルの雰囲気はそのままで、変速レバーがついたモデルも、クラッシックで使いやすく、走りやすいモデルに仕上がっています。
ちょっと遠くへサイクリングも可能な、シティバイク。
今後は、このスタイルに移行するのでしょうか?
ラピエールは、フランスのブランド。
FDJチームの活躍で、ロードは有名なのですが、MTBもとても有名で、先日行ってきたEUROBIKEでも、MTBに大きなスペースを取っていました。
トップモデルのゼリウスをはじめとしたロードモデルは、無理な剛性を追わず、快適な撓りを楽しめる玄人好みの快適フレームです。
EURからの輸入ロードバイクでは、価格も魅力的です。
乗っいるライダーは、まだまだ少ないのですが、イタリアンブランドとは一味もふた味も違う、フランスブランドのラピエールは、美しい仕上げの魅力のあるフレームです。
さて、お待ちかねのCERVELOです。
軽量バイクを作るには、このブランドのフレームを使うのが一番の近道。
R5ではなくても、R3 SLで充分でしょう。
最も高額なR5は、持ち上げた時に本当に驚く軽さです。
カーボンテクノロジーの粋を集めた、最先端の超軽量フレーム。
妥協のない軽さを求めるなら、これしかないのはわかりますけど、お値段が、、。
R5ca
Cervelo
2012 モデルはカラーリングに少し変更があります。
初回ご予約のお得な価格は、お問合せをお願いいたします。


にほんブログ村