諏訪のビーナスラインへ走りに行った時、フジカメラ商会で購入したCanon7。
当時、Nikonと並ぶ国産最上級レンジファインダー機の使い心地は、悪くありません。
展示会続きの合間に、鞄に入れておいたこのカメラで、ちょっとスナップ写真を撮りました。
私は、平成の現在の世相を、後世に残せたら。 人々の幸せを記録できたらと、シャッターボタンを押して、銀塩フィルムに残しています。


























Canon7
Canon 50mm F:1.4
Fuji Pro400

オールドレンズの醸し出す、何とも言えない立体感、ホゲホゲ感。
400フィルムの現像も、30分で上がるところへ持っていったのが悪かったのか、良いフィルムも台無しにしてしまいました。でも、粒子の荒れ具合は、デジタルにない楽しさでもあります。
薄暗さの中、露出を外しても、なんとかなりましたから。

大原麗子。
本当に綺麗な女優さんでした。「少し愛して、ながーく愛して」わかります?



ブログランキング人気blogランキングへ 
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村