コメント一覧 (4)
-
- September 08, 2013 20:29
- 今回の旅行でデローザの工房に行こうと思っています。メールを送るのにプロトスの写真を拝借しました。
-
- September 08, 2013 22:41
- はい、どうぞ。楽しみですね。
-
- September 09, 2013 17:35
- 早速、デローザから返事をもらいました。クリスティアーノさんは残念ながらアメリカへ出張で不在だけど、ウーゴさんやダニーロさん、ドリア−ノさんが対応してくれるから心配ない。との事です。楽しみです
-
- September 10, 2013 08:39
- おー、よかったですね。
工房に行ったら、プロトスを作っているスタッフにも、是非労いのお言葉をお願いいたします。
ダニーロは、腰を悪くしていますが、是非ドリアーノとともに、サイクルモードへ来てくださいと伝えてください。
60周年記念モデルの取り組みなど、直接伺ってみるのもいいかもしれません。
もう一台、プロトスをその場で発注するのもできるでしょう。
私も行きたくなりました。
クリスティアーノは、インターバイクに行くのだと思います。
もうすぐですね。
コメントする
お問い合わせメール
ブログランキング

にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
Links
Categories
Archives