img775


ひょんなことから立ち寄った中東系のご主人が経営する秋葉原の中古カメラ店。
ほとんどまっさらなケース入りのSL2を勧められて、機能チェック。
確かにズミクロンのレンズも綺麗で、希少なフードもついている。
困ったことに、10回に一回程度の割合で、シャッターが切れない。
さてどうしたものか。

P1060700


あまりに綺麗なのと、、ご主人が負けてくれたので連れて帰ることにしました。
しかしシャッターが切れないと、肝心な時にチャンスを逃してがっかりするので、ひさなが光機から独立した中村光学の中村さんに、初のお仕事としてお任せすることにしました。
仕事は完璧。きっちりと治ってきたので、先日台湾へ連れて行く事にしました。

img764


img766


img690


img694


img696


img697


img698


img700


img701


img705


img708


このお店は、台北駅近くの古くからLEICAを扱うショップです。
店主は日本語ができます。今回はシャッターボタンとストラップを買いましたが、レアなライカをたくさん持っています。高くて買えないけど、記念モデルばかり。

img717

先日、お客様と平井駅周辺を写真散歩してきました。

img715


img723


img724


LEICAFLEX SL2
Summicron 50mm F:2.0
Elmarit 35mm F:2.8
Fuji Pro 400

秋葉原の中古カメラ店は、名称を知りませんが、
東京都千代田区外神田3丁目16 おそらくこの番地です。
クラッシックは、完全なものは少ないですけど、手を入れれば良い物が多く、掘り出し物が期待できます。
以前、このお店でブロニカETRsiサファリを買い逃したのを今でも悔やんでいます。
NikonやCanonのレンズなんかは佃煮状態です。
紹介で来たといえば、安くしてくれるでしょう。頑張ってみてください。