00000147_122


GIANTのクロスバイク、ロードバイクは、群を抜くコストパフォーマンスと、秀逸なデザインが人気の自転車です。
毎年、8月ごろには完売になり、10月ごろから新製品が販売されるのですが、今年は早々に生産計画以上の販売が続いてほとんどの2014モデルはSOLDOUT。
他社でもそうですが、メーカーに在庫がない状態に陥っています。
そこに生産国が近く、小回りの利くGIANTが2015モデルを出荷し始めました。
実は2−3週間も前なのですが、ご紹介する時間がなくて。
2014モデルのようなデザインチェンジではなく、今回はかなり進化を遂げていて、組んでいても驚かされることの多いモデルですので、細かにご紹介したいのですが、店頭でご覧いただくこととしてまずご紹介いたします。

追記 初回入荷分は XSサイズ、ホワイト、ブルーのみ在庫はございますが、それ以外は完売になりました。
次回入荷は8月初旬でございます。
最初のモデルは、ベストセラーモデルのESCAPE R3です。
従来丸い形状のパイプ溶接だったフレームが、変形したチューブ断面に代わっています。
シートステーも微妙にカーブしていて、見た感じは一緒でも完全に新設計のフレームです。
まず驚かされたのは、とても軽い事です。
今までの10kg近いモデルから、持ち上げて、誰もが軽く感じられる軽量化を2015モデルは達成しました。
フレーム材の軽量化、各パーツの軽量化などの結果、おそらく1kgぐらいは軽くなっていると思います。
RDがSRAMからシマノ製品に代わっています。
特徴的だったエラストマーサスペンション付のシートポストも、通常のものへ変わって軽量化しています。
価格は据え置きの52,000円(本体価格)
ライトサイクルの価格は、
10433284_685979581482674_1051081284742093267_n

50,540円(税込)です。
画像のホワイトほか、イエロー、ブルー、シルバー、ブラック系の4色展開。
ガソリンが高くて、近所の移動は自転車とお考えの方から、100km近いロングライドやキャリアーを装着しての長旅まで、とても応用範囲の広いESCAPE R3を、ぜひ日常の移動にご利用ください。
一部在庫がありますが、ほとんどのモデルは間もなく訪れる8月に入荷いたします。

00000146_119


弱虫ペダルをご覧になっている方や、ロードバイクに乗ってみたいという方まで。
幅広いお客様に、まずご検討いただきたいのが、このTCR 0です。

長年培ってきたコンパクトロードという基本設計に磨きをかけ、軽量なアルミ材のきれいな溶接フレームで、新製品の5800系 105で基本が組まれている後ろだけでも11段の変速システムは、シマノでいう必要にして充分なミドルグレード。特にフロント変速フィールが上位モデルのULTEGRA同様、スパスパ気持ちよく決まります。

本体価格は税抜き135,000円(税込145,800円)
ライトサイクルの税込価格は、10%OFFの131,200円

新製品が販売される時期で、ライトサイクルは7月末が決算。
従来の105搭載モデルをいくつか在庫していますが、当然お値引を大きくできますので、レースしないから、従来からの10速ホィールを持っているからなどの理由で、こちらのご用命も増えています。
どうぞご無理のないご予算をご提示いただければ、最適な選択のお手伝いをさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
各社のモデルから、お客様の体格、志向に合わせた一台をご提案させていただきます。

高い技術力を有すライトサイクルは、2名の自転車技士、自転車安全整備士が在籍しています。
小さな16坪の店舗ですが、整備スペースとお待ちいただいている間のソファー、冷たいお飲物をご用意していますので、ほとんどの整備はお待ちいただいている間に出来てしまいます。
もちろんお客様の前で、きちんと整備するところをご覧いただけますので、安心できると思います。
完成車、またフレームを当店で組み立て販売した自転車につきましては、調整工賃を無料としています。
その他、他店でご購入された自転車につきましても、有償ですが整備させていただきます。
ただし、ご自分で組まれたもの、有名店で販売されたものであっても、あまりに粗雑な組み立てのものにつきましては、承れない場合もございます。どうぞご了承ください。

暑い夏の盛りではありますが、風を気持ちよく感じていただけるロードバイクやクロスバイクをお楽しみいただければ幸いです。
その一助になればと、スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしています。