DSC_7594


引き続き、MTBのご紹介です。
27.5インチにすべてを統一してきたアンカーのラインナップ。
カーボン、アルミそしてスチールのネオコットと3種ご用意しています。
なお、XCN7 26インチモデルご希望の方はお急ぎください。


アンカー2015モデルご予約特典につきまして
ライトサイクルでは例年通り、11月4日までのご注文で、通常の10%に加え5%プラスの15%OFFにて承ります。(現金でのお支払いの場合)
新型105搭載モデルは、速いもので10月より販売が始まります。
どうぞご用命ください。
DSC_7592


DSC_7593


DSC_7594


DSC_7602


DSC_7603


DSC_7605


重心を低く、ターンを軽快に。
レース現場からのフィードバックが、最高のバランスのフレームを生み出しました。
XR9のフラッグシップに当たるモデルのXR9です。
価格は680,000円(本体価格)
最新のXTRがフル装備されています。

DSC_7595


DSC_7596


DSC_7597


XR9 ELITEは、XTグレードを搭載しています。
価格は410,000円(本体価格)
XR9 カーボンフレームは210,000円(本体価格9になります。

DSC_7598


DSC_7599


XR9 EQUIPEはSLXコンポーネント搭載モデル。
価格は290,000円 (本体価格)

DSC_7600


DSC_7601


DSC_7606


DSC_7607


XNC7です。
今回新設計フレームになりました。

DSC_7608


DSC_7609


XNC7 EQUIPE 245,000円(本体価格)
完成車モデルが復活。
27.5インチ採用に際し、ジオメトリーを一新しました。
強靭で粘りのあるネオコットスチールの持つ、独特なしなやかさを荒れた路面で存分にお楽しみください。フレームのみも130,000円でございます。
充分なSLXコンポーネントで、存分に楽しんでください。

DSC_7610


DSC_7611


XNC7 ELITE 335,000円(本体価格)
こちらはXTコンポーネントになります。

DSC_7613


DSC_7614


XG6 SPORTです。
価格は135,000円
本格的に山を楽しめるMTBにこだわったモデル。
里山だけではなく街中も楽しめる使い勝手の良いマウンテンバイクです。

DSC_7615


DSC_7616


DSC_7617


DSC_7618


DSC_7619


DSC_7590


DSC_7589


DSC_7591


XG6 ELITEです。
ラインどり、操縦安定性に重きを置いた設計のXG6。
軽量アルミチューブを独自に成形。
ペダルから立ち上がったニュートラルポジションで重心が前後車輪の挙動の中心に来るように設計。
軽い体重移動でコーナリングを楽しめ、上り下りでの挙動変化をスムーズにする効果があるそうです。
モデルは最上位のELITE 320,000円 完成車(本体価格)
シマノZEEコンポーネント、ROCKSHOX REVERB可変シートポストでポジションを瞬時に変えることが出来、ハードテールながらよりアグレッシブな走りを楽しめるマシンです。