DSC_7665


アンカーのロードバイクは、アルミ、カーボンそしてこのネオコットスチールがあります。
ネオコットとは、ブリヂストンが独自に開発、製造する国産フレームで、強さと粘りとしなやかさのバランスに優れたフレームです。


アンカー2015モデルご予約特典につきまして
ライトサイクルでは例年通り、11月4日までのご注文で、通常の10%に加え5%プラスの15%OFFにて承ります。(現金でのお支払いの場合)
新型105搭載モデルは、速いもので10月より販売が始まります。
どうぞご用命ください。
DSC_7669


DSC_7670


DSC_7672


DSC_7673


DSC_7671


RNC3はとても根強い人気のあるモデルです。
オーダーカラーが可能で、ワイヤーのカラーも選べます。ボディサイズに合わせたフィッティングもアンカーのマシンで体験でき、細部の調整まで可能です。105コンポーネントのこのモデル。
価格は185,000円(本体価格)です。

DSC_7674


DSC_7675


DSC_7676


RNC3 EXはよりお求め安くと設定された人気のモデル。
カラーオーダーなどはありませんが、SORAコンポーネントで充分すぎるパフォーマンスを楽しめます。

DSC_7677


DSC_7678


DSC_7679


DSC_7680


DSC_7681


RNC7はネオコットの真骨頂。
ネオコットチューブは、高い油圧でチューブを加工して作る独自の製法で、このRNC7では接合部にラグを必要とせずロウ付けで美しく組まれています。(一部BB周りは除く)
モデルは105コンポーネントのRNC7 EQUIPEのみで、カラーオーダーが可能です。またフロントフォークにカーボンフォークを選択することも可能です。
価格は240,000円(本体価格)
フレーム価格 160,000円(本体価格)も弊社ではパナソニックと2分するほど人気で、実質146,880円(11月4日まで)の当店価格をご利用いただき、お手元のロードバイクと組み替えることも良いのではないでしょうか。
ライトサイクルでは多くのお客様にご愛用いただき、何年たっても古びる事無く楽しんでいただいています。
なお、ライトサイクルではスチールフレームの内部に特殊な防錆処理を施しています。
3-40年。あるいはそれ以上。末永くご愛用いただきたいと願う想いからの無料施工です。

DSC_7682


DSC_7683


DSC_7684


DSC_7685


DSC_7686


DSC_7688


DSC_7689


DSC_7690


DSC_7691


DSC_7692


DSC_7693


DSC_7694


DSC_7695


DSC_7687


最近とても人気のレディースモデルです。
長い間、完売でご迷惑をおかけし受注が止まっていましたので、登場を心待ちにされていた方も多いと思います。レーシングイメージの強いアンカーですが、女性のご意見を伺って、このようなカラーで登場しました。
いかがでしょう。
ライトサイクルの川上とネリーはそろって薄い水色カラーが良いと言います。
多くの女性が、このカラーを気に入ってくれると申しておりますが、いかがでしょう。
色加減が微妙なので、いろいろ写真を撮りました。
どうぞじっくりご覧ください。

ブレーキにキラキラした塗装が使われているとか、細かな文字に女性への配慮があるとか、、
サドル、補助ブレーキなど、初めてロードバイクに乗ろうと思う方にも、安心して乗っていただける配慮が随所に光るモデルです。

ライトサイクルには2名の女性スタッフがいます。
直接お体に触れるようなサイズ計測は、女性スタッフにぜひお任せください。