神戸に本拠を置くマルイ。
弊社のようなお店よりは、大規模店舗を中心に取引の多い商社です。
膨大な扱い商品の中で、気になったものをピックアップしてご紹介いたします。

DSC_8308


LAZER ヘルメットです。
DSC_8307


DSC_8304


DSC_8302


DSC_8301


DSC_8300


2モデルで、特に大きなサイズがございます。
川上の頭の上でヘルメットが一回りしてしまうこのモデル。
おそらく、日本国内で手に入る一番大きなヘルメットでしょう。
サイズ表記は最大64cmですが、横幅も広く快適です。

GENESISにLIFEBEAMというモデルが新登場。
これはハートレートモニターをヘルメットに内蔵した新製品です。
額の部分の搭載されたセンサーで心拍数をカウント。
ANT+またはBluetooth対応ディバイスに両方対応する優れもの。
チェストストラップが不要になりますので、より快適になることでしょう。
38,000円の商品です。シルバー/ホワイトのみ M.L2サイズ

DSC_8298


DSC_8299


このタイプにスタンドは、以前からありますがおしゃれに自転車を置くことが出来るばかりでなく、非常に扱いが簡単。単に置くだけで安定します。

DSC_8297


DSC_8296


この手の製品はヴィットリアから始まりました。
うまく収納すると結構入りますね。

DSC_8295


DSC_8294


スマートフォン用のワレットです。
いろいろなものを収納できるので、自転車というより普段使いに良いと思いました。

DSC_8293


知る人ぞ知るZooマニアです。
動物をかたどったライトです。種類も豊富ですので、お気に入りのかわいいアニマルを見つけてください。

DSC_8292

本革張りのサドルだそうです。
上質なものを好む方に。

DSC_8289

綺麗なマッドガードがありました。
ポリッシュされた大変美しいものです。適合サイズは未確認です。

DSC_8286


DSC_8285


超薄手の生地のメッセンジャーバックだそうです。

DSC_8281

DSC_8282

DSC_8283

DSC_8284


レザーの一枚もの革にもかかわらず、リーズナブルなプライスが魅力。
シティサイクルからランドナー、ロードまで。
ぜひ試してみてください。

DSC_8279


DSC_8280


輪行時に有効な、ディスクローターカバーとペダルカバーです。
どちらもネオプレーン素材で出来ています。
小さくは畳めませんが、輪行時、体にぶつかる際の保護にはなると思います。

如何でしたでしょうか。