ライトサイクル ブログ
東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120
サイロン
June 15, 2018
11:25
カテゴリ
新製品情報
2019モデル
2019 Time FSA 展示会 日仏会館ギャラリー
2019モデル展示会が、今週も続きます。
今回は独自の製法を特徴とするカーボンフレームの元祖ともいうべきブランドのTimeです。
恵比寿にある日仏会館のギャラリーを会場としていましたが、おかげで併設のレストランでフレンチのランチをいただく機会に恵まれました。
続きを読む
タグ :
#自転車
#タイム
#TIME
#アルプデユエズ
#サイロン
#2019
#価格
#在庫
July 07, 2017
11:47
カテゴリ
新製品情報
2018モデル
2018 Time 大きくデザインが変わります。
2018 Timeのデザインが、ご覧のように大きく変わります。
フレームそのものに変更はございません。
カスタムカラーが、本国サイトにアップされていますので、お知らせしておきます。
ステムが同色で特別感があります。価格詳細はまだ未発表です。
続きを読む
タグ :
#2018
#TIME
#2017
#在庫
#納期
#IZON
#スカイロン
#サイロン
#フルディティ
April 18, 2017
11:41
カテゴリ
作業記録
Time IZON
今朝の東京は強風の朝でした。
今は落ち着いて平常を取り戻しています。
ご紹介させていただくのは、フランス
Time社のIZON
トランスリンクです。
12月にご用命いただき、ようやく完成です。
既にLOOKの675を乗っていただいていますので、このお客様には2台目のご用命になります。
同じフランスのメーカー同士、どの様に乗り味が違うのか?比べるのはお客様だけの特別な楽しみです。
特別感に溢れるTime。即納フレームも少しはございます。
ぜひお問い合わせください。
続きを読む
タグ :
#Time
#IZON
#在庫
#価格
#見積り
#アイゾン
#サイロン
#タイム
#自転車
February 27, 2017
19:31
カテゴリ
商品情報
フレーム
TIME 限定フレーム フランスエディション サイロン アイゾン フルイディティ 再版決定
TIMEのフランスエディションカラーフレームが、再販になります。
昨年、わずかな限定数で予約締め切りとなった、限定カラーのフレームです。
締め切り以降も問い合わせが多く、TIMEが再生産を決定しました。
続きを読む
タグ :
#TIME
#タイム
#限定車
#サイロン
#アイゾン
#フルイディティ
#フランス
#ライトサイクル
December 06, 2016
20:31
カテゴリ
新製品情報
2017モデル 展示会
Time SCYLON タイム サイロン 国内初の試乗会
Timeはフランスの手作りフレームファクトリーです。
サイロンは、最新のフレームで、前作スカイロンをより高剛性に仕上げたモデルです。
ライトサイクルには木曜日頃、到着予定です。13日火曜日までお試しいただけますが、サイズにご注意ください。
概ね165—175cmぐらいの方にお試しいただけます。
ご試乗はご予約をお願いいたします。
また、運転免許証かそれに代わる写真入りの証明書をご用意ください。
ロードバイク全く乗ったことのない方は、誠に申し訳ございませんがご試乗いただけません。ご了承ください。
スペック
TIME-SCYLON
ノーマルシートポスト クラシックフォーク レーシングファクトリーカラー XSサイズ 価格 520,000円(税抜)
スーパーレコードEPS V2+ボーラウルトラ35ブライトラベル クリンチャー+フュージョン5ギャラクティッククリンチャーを装着しています。
ではどうぞ宜しくお願い申し上げます。
とても貴重な機会で、スタッフも興奮しています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
タグ :
#スカイロン
#サイロン
#SCYLON
#タイム
#Time
#自転車
#ロード
July 30, 2016
10:21
カテゴリ
新製品情報
2017モデル 展示会
TIME フランスの至宝 SCYLON デビュー 2017展示会
2017Timeの展示会が先にありました。
RTM工法などの考察も記しましたが、製品も2017新登場するモデルがあります。
その名はSCYLONと命名されました。
SKYLONと紛らわしいのですが、サイロンと読みます。
続きを読む
タグ :
#Time
#2017
#サイロン
#価格
#納期
#値引き
お問い合わせメール
お問い合わせ
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング
にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
人気blogランキングへ
昨日のお客様数
今日:
昨日:
累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
ライトサイクル推奨ルート
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
日曜走行会、中止のお知らせ
スペインの風 オルベア
日曜走行会のお知らせ
新年あけましておめでとうございます
年末恒例ツーリングのご案内
年末年始の営業につきまして
De Rosa コレクション 2025へのご招待
GIOS ビンテージ ロードレーサー
限定商品のご紹介
日曜走行会のお知らせ
YAMAHA PAS 取り扱い開始いたしました
えどPay 始まっています
日曜走行会 明日は中止になります
日曜走行会のお知らせ
日曜走行会のお知らせ
Links
バーナード 日本ページ
CKT JAPAN
EQUINOX JAPAN HP
LIGHT CYCLE HP
LIGHT CYCLE の地図
TEAM LIGHTCYCLE BBS
Vellum Cycles
小室選手のブログ
平林選手のブログ
カメラの修理は ひさなが光機
ライカ ローライ修理の中村光学
カメラのロッコー
Categories
商品情報 (437)
メインテナンス情報 (154)
今日の荒川サイクリングコース (480)
新製品情報 (915)
ご挨拶 (24)
サイクルロードレース (194)
作業記録 (532)
店主より (224)
ホームページへリンク (1)
掲示板 (1)
06台北国際自行車展 (12)
ホノルルセンチュリーライド (50)
07新車、新製品発表会 (12)
ツーリング記録 (454)
お買い得情報 (277)
ビンテージ VELO (176)
グルメ情報 (17)
サドル (10)
ホィール (53)
リコール情報 (7)
07台北国際自行車展 (14)
ヘルメット (5)
写真趣味 (479)
フレーム (159)
台湾大好き (80)
台湾工場視察 (33)
ツーリングイベント (104)
2008展示会 (18)
サイクルモード (19)
Tour de France (12)
サイクルウェアー (81)
08台北自行車展 (7)
タイヤ (15)
シューズ (21)
2009展示会 (12)
09台湾国際自行車展 (7)
工場視察 (10)
オリジナル商品 (113)
VT-09 (6)
2010 展示会 (17)
2010台北国際自行車展 (3)
2011展示会 (28)
江戸川サイクルフレンズ (3)
2012展示会 (30)
2012 台北国際自行車展 (3)
2013モデル (62)
2013台北国際自行車展 (2)
2014モデル (74)
DEROSA (78)
アンカー (13)
2014台北国際自行車展 (2)
2015モデル (41)
GIANT (1)
GIANT (1)
2016モデル (41)
GIANT (2)
DeRosa (9)
2017モデル 展示会 (29)
2017台北サイクルショー (3)
2018モデル (34)
2019モデル (29)
チタンフレーム (18)
2020モデル (9)
2021モデル (5)
Archives
January 2025
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005