ライトサイクル ブログ

東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120 

ネオプリマート

デローザ 2019 ヌーボクラシコ ネオプリマート

DSC_9969_2111


2019モデルと申しましても、変わらないのがデローザ。
ヌーボクラシコはカラーの変更のみです。
2019は現行のブルークローム レッドクロームの透明感のある塗装はそのままに、ブラック スターダストが加わります。
スターダストは以前にネオプリマート、メラック、キング3RSにも採用された塗装で、それこそ星屑のように塗装の中で光の粒が瞬く塗装です。
過去にデローザ工房を訪問したとき、スターダストの説明をしてくれたカルロさん。 ブログで2013年モデルのネオプリマートをご紹介させていただいたときのことでした。
続きを読む

デローザ ネオプリマート 伝統を継承する美しいショートポイントラグ

P7300702


DeRosaの最も伝統的なフラッグシップモデルが、このネオプリマートでしょう。
もちろん、派生モデルのヌーボクラシコも素晴らしいです。

記事および画像の無断転載禁止です。続きを読む

デローザ ネオプリマート ヌーボクラシコ






デローザのスチールモデル、ネオプリマートと、ヌーボクラシコです。
ネオプリマートは、完成車販売のブルーのスターダストペイント。ヌーボクラシコは、チェリーレッドです。
今週、チェリーレッド2台の組立作業をいたしました。

ネオプリマートの完成車は、早々に大きめサイズが完売になり、多くのお客様に残念な思いをさせてしまいましたが、52以下のサイズ、つまり173cm以下の身長であれば、まだ数台在庫がございます。

すっきりしたデザインのクラシカルなロードバイクにご興味のある方は、どうぞお問い合わせください。
ご心配なサイズ、フィッティング、セッティングに充分ご納得いただける体制で、初めて乗るロードバイクとしても、安全に安心して乗っていただけます。

税込み367,500円 ライトサイクル価格 ASK ご相談ください。
フェースカット、タップ、リーマーなどのフレーム下処理 当店独自のチューブ内、防錆処理
ホィール調整、日常点検調整、フィッティグ費用含む。
続きを読む

ネオプリマート 完成車 DEROSA デローザのクロモリモデル




デローザのネオプリマートが、遠くミラノから航空便で届いています。
毎日のように、今はこのモデルの組立作業をしていますが、あまりに美しいその塗装に、惚れ惚れしてしまいます。
デローザを作業できる幸せは、また格別。
あの工場で、作られたフレームが、ここまで届いたという時間と距離が、そんな気分にさせてくれるのでしょう。

細部の撮影をいたしましたので、お楽しみいただければ幸いです。






続きを読む

DE ROSA デローザ Neoprimato ネオプリマート 50サイズ

なかなかお嫁に行かない、というより倉庫に保管して熟成させているフレームがあります。




この美しいフレームがそれです。
サイズは500mm ですので、TOP525mmという、165-173センチぐらいの方に最適なサイズのフレームです。
熟成している間に、価格も下がっています。
特別価格 税込 170,000円

なんと、2本ございます。

アテナ アルミコンポーネント DEROSAハンドル、ステム、シートポスト
概ね 36万円前後で組みあがります。
このフレームに限り、渾身の組み上げ工賃サービス。
他に、当店ではスチールフレーム全て、フレーム内、全て防錆ワックス処理しています。
どうぞご用命ください。

2013 DEROSA デローザ 発表展示会 ネオプリマート スレッドスペシャルモデル

今日は、待望の2013モデル DEROSAの発表展示会でした。
この日まで、詳細な画像をお見せできないで、ごめんなさい。
でも、ようやくご覧いただけます。

最初は、超お勧めのスレッドフォークスペシャル 完成車からです。

P8010038


なぜ、一番のお勧めかと申しますと、、



続きを読む

DEROSA ネオプリマート 1980年代

デ・ローザの80年代を代表するビンテージフレームです。

左側面



続きを読む

DE ROSA ネオプリマート スレッドスペシャル

DE ROSAの2011年モデル、ネオプリマートに追加されたスレッドスペシャル仕様。100台限定のこのフレームで、お客様のこだわりをたっぷりと盛り込み作り上げました。

ネオプリマート


追記 たくさんのお問い合わせ、誠にありがとうございます。
掲載モデルの在庫サイズは、 47 51 52 各1本ずつになりました。
アズーロアイスではありませんが、ブルーカラーの50も1本ございますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。





続きを読む
お問い合わせメール
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

LIGHT CYCLE

Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
 
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
Categories
Archives