ロード
フレームで納品させていただいた、九州のお客様より完成のご連絡をいただきました。
とてもバランスよく組みあがっています。
各部の寸法もフルオーダーで製作りしていますので、使い心地は抜群のはずです。
フレームから体格と乗り方に合わせて製作いたします。
先日納車させていただいた、アルプデュエズ 01 ディスクです。
フレーム発注から、パーツ入手までに時間がかかりましたが、きれいにできました。
CADEXより完成写真を求められましたので、荒川河川敷へ出向いて撮影してきました。
撮影場所を浅草仲見世とのリクエストでしたが、そんなに暇でもなく、近くもなく。
CADEX 42 DISC TUBULAR
対応カセットにCampagnoloがありませんが、今回はスーパーレコードEPSで組みました。
カセットはRecon FEカセット カンパ用を使用しています。
S様 ご用命いただき、誠にありがとうございました。
エディメルクス。超人と言われたベルギーの英雄で、ジロ、ツールをそれぞれ5回総合優勝の栄誉に輝き、世界選手権3回、さらにヴェルタ1回と当時無敵の自転車選手でした。
優勝回数は実に525勝を数えます。
そのエディが頼りにしたのが、あのUgo De Rosaであり、スチールフレームのそれは比較的最近までUgoのファクトリーで生産されていました。
私がDeRosaの工房を訪問した時も、メルクスのMを彫り込んだ、フォーククラウンが無造作においてあり、この工房で作られていたんだと思いました。
オレンジにやや黄色とブルーの胴抜き塗装のコルサエクストラ。
モルティニカラーに塗られたそれは、ライトサイクルでも何台か販売いたしました。
続きを読む
チタン製品を開業以来探求し続けているライトサイクル。
この度、協力工場とのコラボで、チタンフォークの受注を開始いたしました。
開発の意図は、チタンフレームでもレースに使用できるレベルの高剛性なフロントフォークをご希望される方がいらっしゃったこと。
カーボンフレームに、バネ感のあるチタンフォークの組み合わせを使って見たくて開発を進めてきました。
剛性感を最大限生かすために、上オーバーサイズ。下1-1/2(1.5)のテーパードフォークとしています。
フォークの肩部分は、強度に優れる6AL-4Vチタン合金。ステアーチューブとフォークレッグはバネ感のある3AL-2.5Vチタン合金を採用しました。
製法は、肩部分をモールドを製作した上でキャスティング製法です。
ステアーとフォークレッグとの接合部分は、あえて人の手に寄らず完全なアルゴンガス充てん環境内での自動溶接です。
完全な溶接を実現していますので、非常に強度に優れます。
価格は100,000円(消費税別) 付属品無し。
別途、塗装、酸化処理カラー仕上げ、ポリッシュも承ります。
受注生産
世界全体65台限定。
名選手ジョヴァンニ・バッタリンが起こしたBattgllin Cicli
彼の65歳の誕生記念に65台だけ作られるのが、このコレチオーネスペシャルです。
お客様は、これ以前に当店にてTimeのVXRS300台限定もご購入いただいています。
世界の指折りの限定フレームを手にされているのです。
希少となったATHENA シルバーフルセットで御作りさせていただきました。
店主の私の責任組み立て。
ハンドルステムを抜き、ヘッド小物のナットを緩めると、フォークコラムとの隙間は、RECORDヘッドセットにセットされたOリングにピタリと接しています。
こんな細かいところが腕の見せ所。
普段は全く見えませんけど。
お客様の乗り方、体格を考慮したホィールの組み立てから、ハンドルテープを巻き上げるまで。
じっくりと向き合い、フレーム職人のアントニオさんはじめ、バッタリン工房の気持ちを繋いで組み立てました。
人気blogランキングへ
にほんブログ村
Timeはフランスの手作りフレームファクトリーです。
サイロンは、最新のフレームで、前作スカイロンをより高剛性に仕上げたモデルです。
ライトサイクルには木曜日頃、到着予定です。13日火曜日までお試しいただけますが、サイズにご注意ください。
概ね165—175cmぐらいの方にお試しいただけます。
ご試乗はご予約をお願いいたします。
また、運転免許証かそれに代わる写真入りの証明書をご用意ください。
ロードバイク全く乗ったことのない方は、誠に申し訳ございませんがご試乗いただけません。ご了承ください。
スペック
TIME-SCYLON ノーマルシートポスト クラシックフォーク レーシングファクトリーカラー XSサイズ 価格 520,000円(税抜)
スーパーレコードEPS V2+ボーラウルトラ35ブライトラベル クリンチャー+フュージョン5ギャラクティッククリンチャーを装着しています。
ではどうぞ宜しくお願い申し上げます。
とても貴重な機会で、スタッフも興奮しています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
コスモスの前で撮影したのは、この日もテストをしていたチタンロードレーサー ディスク仕様です。
ライダーの体格、キャリア、体の方さ、主な使い方等を伺い、細かな寸法を設計してハンドメイドで作るチタンロードレーサー。
シンプルさが最大の特徴と言える、細身のシェイプされたフレーム。
チタン合金独特の若干黄色みがかった金属表面むき出しのシンプルさ。
恒久的な価値があるチタン素材のフレームフルオーダーが、秋風とともにさらに多くなってきました。続きを読む
お客様のご希望で、塗装を最後に施しました。
シートチューブには、白の胴抜きを入れています。
スチールフレームのように見えて、錆びないチタニューム合金フレーム。
仕上がり重量は7kg台です。
オーダー詳細は こちら
バッタリンブランドの創始者 ジョヴァンニ・バッタリンは、ジロ・デ・イタリアの前に開催されるアマチュア版のレース、ベビージロで1972年総合優勝を果たし、翌1973年プロ選手となりジロ・デ・イタリア総合3位を獲得した選手でした。
1981年には、ヴェルタ・エスパーニャとジロ・デ・イタリアが僅か3日しか閉会日と開催日が離れていなかったレースを制すなど、多くの伝説を残している選手です。
彼は現役時代から自転車そのものに非常に惚れ込み、練習の傍らフレーム作りにも関心を持つようになりました。
そして自ら自転車フレーム工房を創設しました。
続きを読む
オールドファンは、一目を置くブランドがイタリアのCinelli。
昔から誰もが憧れのブランドであることは、周知のとおりですが、その中でもスチールフレームのスーパーコルサは、昔の製法そのまま今に続くロードレーサーです。
今シーズンも5台の受注を頂戴し、すべて納車させていただきましたが、そのオーナーの皆様にはとても満足していただいています。
殆どのお客様はCampagnoloのATENAシルバーのコンポーネントに、弊社の手組ホィールをチョイスされています。
価格は概ね50万円程度で完成します。
ご注文をいただいて、いつも納期のお問い合わせをいただいて8か月とお答えしているのですが、仕入れ先のポディウムでは納期の解消に努め、少ないですが概ね各色各サイズの在庫が入荷いたしました。
即納可能というめったにないチャンスです。
ご希望のカラー、体格に合ったサイズが在庫していれば、それは一期一会の出会いというもの。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
ポディウム ホームページ
価格 311,040円(税込)
ライトサイクル価格 280,000円(税込)
続きを読む
新商品とカテゴリーに分けましたが、新ではなく再になります。
再三、ダイナソアにVXRSの再販売を私は申し入れていました。
理由は、やはり強すぎない横剛性と快適な乗り心地。そして本当によく走るので、現在販売されているどのようなモデルにもない特別な良さがあると感じているからです。
見た目の細さも、現在では新鮮でかっこいいです。
また、このフレームで勝ち得た数えきれないほどのタイトルは、比類のないものでしょう。
世界全体で限定300台の再生産決まり、受注が開始されました。
2015年5月19日 追記 たくさんのご予約、誠にありがとうございました。
ここに来て、大変貴重ではありますがXSサイズが1台巡ってきたことをお知らせいたします。
1台のみ、ご購入いただけます。 先着順となります。
また、Sサイズなどでキャンセル待ちをいただいていたお客様には、誠に申し訳ございませんが、引き当たりませんでした。謹んでお詫び申し上げます。
10月7日追記
すみません、とんでもないことにXXSとMから上のサイズは完売になってしまいました。
XS S も数台しかないとの連絡がありました。
現在までにたくさんのお問い合わせ、またご注文を頂戴いたしましたが、ご検討いただいているお客様には至急ご注文を確定いただくかをお願いいたします。
急ぎ各1本ずつは弊社で抑えました。
納期ですが、2-3月頃との情報です。お時間がかかりますこと、お詫び申し上げます。
追記
12月4日現在 弊社予約可能サイズと 数量です。
S サイズ 1 「どこにもありませんので、お早めに」
XSサイズ 2
XXS サイズ 1
以上、4本 確保いたしました。
ご注文をお待ちしています。
2月9日 追記
XXS 1
XS 1
ご注文分に余裕がございます。
これで最後になります。
2015年 6月4日 追記
XXS 2台 在庫
ほとんどの納品が完了しましたが、プレオーダーして最後に在庫しているフレームです。
ご希望のお客様の、ご連絡をお待ちしています。続きを読む
ベルギーの老舗ブランド エディメルクス。
ツール5勝 伝説の英雄エディメルクスのブランドです。
とても素直でベルギーの石畳を疾走できる強さを兼ね備えたこのフレームは、ファンが多く近年もっとも売れたフレームと思います。続きを読む
ライトサイクルは、シマノがディスクロードコンポーネントを発売したとき、一番にLIGHT CYCLEの専用フレームで組み立て、サイクルスポーツにインプレッションで提供した経緯もあり、その高いパフォーマンスに早くから着目し取り組んできました。
複雑になる油圧式ロードディスクコンポーネントの組立工程も、工夫して最適な方法を編み出し組み立てています。
続きを読む
2名の女性スタッフが在籍するライトサイクル。
各社の展示会を昨年秋に回って、最もオススメと見つけてきたのがこのブリヂストン アンカーの RFA5Wのミントグリーンカラーです。
130,000円(消費税別) 140,400円(消費税含)がメーカーの価格ですが、ライトサイクルの特別価格は126,360円。
差額でおしゃれなウェアーやヘルメットを買っていただける価格です。
さて、お薦めする特長をスタッフに聞いてみました。
ネリー
まず色とデザインが、かわいい。
140cm女性でも乗れます。
乗りやすい。走りに安定性があります。
川上
ハンドルは女性でも握りやすく、ブレーキレバーにも手が届きやすい形状です。
小さいフレームサイズでも、ボトルが2本装備できます。
小さくても車輪径は700Cで、ロードバイクの設計は本格そのもの。
この一台で、ロングライドから、輪行ツーリングまで、何でもできます。
ハンドルバーテープは白が付属しますが、ライトサイクルでは他に可愛いドット柄などもご用意しています。
とのことです。
いかがですか?
電動専用仕様
ZXRS Blue XS サイズ ハンドルステム付属しません。 530,000円 特別価格 442,000円(税別)
電動専用仕様
この2台 実はリヨンのTime本社に残っていたものをダイナソアからの連絡で特別に買い付けたものです。
古いものでもなんでもないのですが、メーカーの新製品を出す考えと、このZXRSの直線的な美しさにあこがれるユーザーとのギャップが垣間見られるお話です。
これで最後もなります。
このカタチに思い入れのある方のご連絡をお待ちしています。続きを読む
お問い合わせメール
ブログランキング
にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
Links
Categories
Archives