ライトサイクル ブログ

東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120 

台湾

台湾風情 臨江街観光夜市

PB010131_2817


お休みを頂戴し、台湾サイクルショーへ行ってきました。
続きを読む

台湾写真散歩 LEICA R7 

img933_569


たまたま行き会った日本人の設計したレンガ作りの建物。
台湾総督府営繕課の森山松之助の設計、神戸組の施工
旧台湾総督府専売局庁舎 現台湾菸酒股份有限公司

LEICA R7 エルマリート R24弌Velvia100

img934_570

台湾旅行

P_20170519_073743_vHDR_Auto


先にお休みをいただき、台湾へ行ってきました。
台湾は、日本からの多くの観光客が訪問する人気の旅行先国として、最近特に注目を集めています。
LCCが増えて、気軽に行ける料金になったこと。
日本が統治していた時代が長く、私世代には懐かしさを感じたりする建物などが今も多く残っています。



続きを読む

台北サイクルショー 社員旅行のため今週木金お休みになります。

社員より賛否両論。
しかし独断で今年も仕事のような仕事でないような台北への旅行に行ってきます。
相模原と、習志野と出発地の違いで、空港も乗る飛行機も別々。
ホテルも優待される私だけ別という珍道中。
逆にショーの会場にいる以外は、自由であるという事です。
旅慣れた異国の地で、スタッフはどのように過ごすのでしょうか。

というわけで、誠に勝手ながら 3月22日水曜日、定休日から金曜日までお休みさせていただきます。
すごく良い陽気で、毎日のようにお客様がご来店されるので、本当に心苦しいのですが、福利厚生も考えませんと。また3年先の自転車の動向を知るうえで、ショーの視察は大変重要な仕事でもあります。

現地から。
また帰国後皆様を会場にご案内させていただいくように、ショー会場よりレポートさせていただきますので、どうぞご期待ください。
と言いましても、毎晩お誘いで酒宴がありできないかもしれませんが、なるべくFacebookでお伝えしたいと思います。

過去のショーレポート こちら こちら
こちら


ブログランキング人気blogランキングへ 
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

LEICA R7 台湾風情 写真散歩

img613


正月休みに行ってきた台湾での写真です。
主に台北の周辺で撮影しました。
今回のお供は、昨年暮れにジェイダブリューさんで入手したLEICA R7です。


続きを読む

台湾 写真散歩 VOL.1

DSC_9598


正月休みをいただいて、行ってきた台湾での写真です。続きを読む

台中 隠れた名店 万年筆

DSC_7645


このブログをご覧になっていて、万年筆のコレクター、愛用の方はいらっしゃいますでしょうか。
以前から台湾製の万年筆に興味があって、折に触れて探していたのですが、突然金鉱脈にぶち当たったような衝撃を覚えましたので、ご紹介させていただきます。

続きを読む

台湾 写真散歩

先に台湾へ行った時の写真が出来てきました。
今回の御伴は、Nikon F100です。

img414
続きを読む

行ってきました

3日間のツアーでしたが、遅い夏休みを頂戴いたしました。

富士山頂

機上より富士山頂続きを読む
お問い合わせメール
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

LIGHT CYCLE

Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
 
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
Categories
Archives