ライトサイクル ブログ

東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120 

奥多摩

奥多摩輪行ツーリングへのお誘い



ライトサイクル 春恒例のツーリングイベントです。
今年もゴールデンウィーク最終日、5月6日(水)です。

期日 5月6日(祝)
行き先 一之瀬高原 民宿

目的地:山梨県甲州市一之瀬高原 
集合地点:新小岩駅 他
集合時間:新小岩駅南口広場 6時45分 (輪行ビギナー 初めて輪行の方は6時10分)
新宿発:7時44分 おくたま3号乗車 奥多摩駅 9:16分着

組立 調整 点検後 奥多摩駅 10:00出発予定

奥多摩湖ー留浦ー丹波山ーおいらん淵ー一之瀬林道ー一之瀬高原
帰路 同コース
奥多摩駅着後 温泉入浴
奥多摩駅ー新宿駅ー解散

走行距離 約78km

新小岩から「休日おでかけパス」がほんの少しお得です。乗車駅で変わりますので、各自でお願いいたします。注 2,670円で、通常2,828円より少しお得。利用期間が5月5日となっていますので、間違えとは思いますが、使えないかもしれません。
お申し込みは、コメント欄へお願いいたします。

輪行をしたことが、まだない。
いつもは荒川などの平坦コースを走っているだけで、長い上り坂の経験がない。
遠征したことがまだない。
こんなお客様に、楽しんでいただける恒例イベントです。
自信がない方ほど歓迎です。どうぞお気軽にご相談ください。


続きを読む

奥多摩輪行ツーリング レポート

ライトサイクル春の恒例行事、奥多摩輪行ツーリングに行って来ました。
10325254_817573101603832_3796213797648118040_n
続きを読む

奥多摩輪行ツーリング 一之瀬高原へ 民宿しゃくなげ



ライトサイクル 春恒例のツーリングイベントです。
今年もゴールデンウィーク最終日、5月6日(火)です。

期日 5月6日(祝)
行き先 一之瀬高原 民宿しゃくなげ

目的地:山梨県甲州市一之瀬高原 
集合地点:新小岩駅 他
集合時間:新小岩駅南口広場 6時45分 (輪行ビギナー 初めて輪行の方は6時10分)
新宿発:7時44分 おくたま1号乗車 奥多摩駅 9:14分着

組立 調整 点検後 奥多摩駅 10:00出発

奥多摩湖ー留浦ー丹波山ーおいらん淵ー一之瀬林道ー一之瀬高原
帰路 同コース
奥多摩駅着後 温泉入浴
奥多摩駅ー新宿駅ー解散

走行距離 約78km

新小岩から「休日おでかけパス」2,670円がほんの少しお得です。乗車駅で変わりますので、各自でお願いいたします。
お申し込みは、コメント欄へお願いいたします。

追記有 参加者必読

続きを読む

奥多摩輪行ツーリング 2012

tn_P5061088


ご参加の皆さま、大変お疲れでした。
今日は、体のあちこちが痛いと、心地よい疲れを感じているのではないでしょうか。
一緒に頑張った濡れた衣類や、自転車を早めにお手入れしてあげてください。

それではお待ちかね、ツーリングレポートです。
私は、最後まで登っていませんので、途中までと、全体像です。

続きを読む

2012春 奥多摩輪行ツーリング

tn_P5052375


お待たせしました。
新緑、花咲く奥多摩の奥座敷、一之瀬高原を目指す、奥多摩輪行ツーリングを開催いたします。

このツーリングは、当店一番人気のツーリングです。
自転車での山登り始めて、輪行初体験の方を対象にしていますので、この機会に是非ご参加ください。(誠に申し訳ございませんが、今回もお客様限定とさせていただきます)
なお、昼食の予約がありますので、事前のお申し込みが必要です。

詳細は、、

追記あり 参加者必読

お天気が微妙になってきました。
このブログで判断を書きますので、宜しくお願いいたします。


予定通り、決行します。
しかし、午後になると天気が悪くなりそうですので、状況を見て現地で判断します。
続きを読む

奥多摩輪行ツーリング 一之瀬高原 民宿みはらし

5月5日
集合時間前の朝6時頃から新小岩駅南口の交番横広場には、自転車に乗ってリックを背負った参加者が集まり始めました。
中には既に自宅で袋に入れた自転車を持ってくる参加者も。

スタート前 集合写真



続きを読む

奥多摩ツーリング輪行ツアー 詳細 参加者必読

ccfe2db8.jpgいつもご利用ありがとうございます。
当店のゴールデンウィークですが、4日水曜日が通常定休日ですが通常営業になります。5日木曜日を店舗はお休みさせていただき、奥多摩輪行ツーリングに行きます。

5月4日(水曜日)通常営業
5月5日(木曜日)休業 (奥多摩輪行ツーリング)

奥多摩輪行ツーリングは、昼食の関係から事前のお申し込みが必要になります。
BBSに参加のご意思 集合場所等をお知らせください。

コース詳細は、、追記あり


続きを読む
お問い合わせメール
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

LIGHT CYCLE

Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
 
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
Categories
Archives