ライトサイクル ブログ

東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120 

日東

Nitto M12-SL ツーリング車の定番アイテム

3d9f331f796b753d4231


フロントカンチブレーキのツーリング車に取り付けるフロントキャリアーです。
特別に錆びないステンレスチューブで作られています。
今、ライトサイクルで静かな売れ筋商品となっています。
ツーリング愛好者が増えている証拠ですね。

在庫限りの商品です。
ストアよりご注文ください。

カワシマサイクルサプライ 展示会 浅草写真散歩

DSC_9972


昨日水曜日の休日は、品川のコクヨホールで開催された自転車店向け展示会と、浅草散歩をしてきました。
この日のお供は、Nikon D810 とAF-S Nikkor 24-120mm 1:3.5-5.6G
レンズは画角が広い24mmから使え120mmまで使えるレンズで、軽いのが助かります。
DXクロップなら180mmの望遠レンズともなります。


続きを読む

サイクルスタンド スチールフレームやチタンフレームにぜひ 

art-51-frame-stand-master


ビンテージはもちろん、クラッシックスタイルのロードバイクにピッタリのサイクルスタンドが再入荷いたします。
価格 4,860円(本体価格4,500円)
ご注文は こちら

ハンマートン仕上げの手仕上げ。
こちらはイタリア製の直輸入品です。
ハンガーシェル受けの部分の形状がフラットになり、さらに使いやすく改良されました。
乗せた状態で、整備の作業も可能です。

限定数、14台になります。次回入荷の予定はございませんので、この機会にぜひどうぞ。

NITTO 日東 パールステム

DSC_9193

(画像は新しいNPステムです。)

日本のハンドルを中心とした自転車部品メーカーの日東。
その日東の伝統を受け継ぐ商品の代表格がこのステムでしょう。
真珠のような美しいアルマイト加工は、下地処理に時間をかけ、丁寧に磨かきこまれて実現するものです。
この国産の宝石のようなステムですが、突然ドイツの会社に名前の版権を取られてしまい、パールのネーミングで販売できなくなってしまいました。
私が自転車に乗り始めた45年程度の前からウスの形状等の小変更のみで、変わらず作り続けてきた商品だけに、とても残念なことです。

ライトサイクルは、パールのネームが刻印された貴重なステムを、できるだけ確保いたしました。
今後はNPステムというネーミングになりますが、パールのネーミングをご希望の方は、お早めにご用命ください。
なくなり次第終了です。
使いのも良いですが、コレクションとしても価値があると思います。

ライトサイクル価格 6,800円 各サイズ
バークランプ径 25.4(NJS認定品) 26.0mmがございます。

ミズタニ自転車 2014 展示会

2014年の展示会も、あと一息。
来週の水曜日で、概ね終わりそうです。

さて、とても多くのアイテムを扱うミズタニ自転車の展示会で、気になった製品をピックアップしてご紹介いたします。
DSC_2257
続きを読む
お問い合わせメール
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

LIGHT CYCLE

Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
 
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
Categories
Archives