ライトサイクル ブログ

東京都江戸川区 江東区にも近い荒川下流のバイシクルプロショップです。 Tel 03-3685-6120 

AR5

FELT ライトウェイ 2016展示会

DSC_7547


各ブランドの2016展示会も、ようやく終盤となってきました。
ご紹介しきれなかったブランド、製品もございますが、ご購入の決め手になりましたでしょうか。
正直に申しまして、ブランド数や製品数があまりにも膨大になってきて、ある意味日本市場は黙っていても、美味しい料理が運ばれてくる状況になってきました。
各企業の担当者は、言語の違い、考え方の違いを乗り越え、日本のファンの皆様に如何に良い条件で、日本人の体格、感性に合った製品を適時に適量、買い付け輸入するかと言う事に凌を削っているはずです。
今回ご紹介するFELTとGTは、私の生まれたところである豊島区池袋にオフィースを構える、ある意味ひたしみを感じる会社が輸入販売する対局ともいえる2つのブランドです。
FELTはジム・フェルトが立ち上げた日本ではロードバイク中心のドイツブランド。
もう一つのGTは、溶接職人ゲーリー・ターナーが息子にBMXを作ったことから始まる、北米のMTB中心のテクニカルブランドです。

追記
FELT カーボンフレームモデルをご予約いただきますと、DMTシューズがもれなくもらえるキャンペーンが始まります。
モデルは決まっていませんが、おおむね3万円程度の製品になるようです。
来年6月30日までの長い期間ですが、商品がなくなり次第終了になりますので、お早めに。
詳しくは こちら
実施店舗の記載にライトサイクルはありませんが、ご安心ください。
一番良いシューズを送ってくれるように頼んでおきましたので。
続きを読む

FELT GT 2014 ライトウェイ展示会

昨日はライトウェイ展示会とGIOS BASSOのジョブインターナショナルの展示会に行ってきました。
最初は、FELTです。

FELTの話題の新商品はエアロロードのARシリーズです。
DSC_1516

AR2 701,400円(税込み) 先行ご予約で当店価格631,260円 

続きを読む

2014 FELT ARシリーズ フルモデルチェンジ エアロロード F5

P9160523


FELTのハイエンドモデル展示会は、もう少し先。
それを前に、カタログが届いてますので、一足先にご紹介させていただきます。
2014ニューモデルラインナップの中では、ARシリーズが目を引きました。
以前のARとの比較で14.7%。一般的なロードバイクとの比較で、28.7-31.1%もの、驚異的な空気抵抗の少なさを実現しています。

続きを読む

FELT 2013 モデル 展示会

FELTは、フレームの魔術師と言われるジム・フェルト氏が立ち上げたドイツのブランドです。
日本人にも乗りやすいジオメトリー(設計)と、他社の同価格帯と比較しても際立つ軽量さが特徴です。

特に、FELTのカーボンフレームはパテントで、通常のカーボンフレームではフレーム内部に、成形の際圧力を加えるためのビニールチューブが残るのですが、FELTのそれは、完全に除去していて重量に無駄がありません。
そして、アルミフレームも、積極的に軽量チューブを用いて、軽量化しています。

FELTは価格でも、毎年GIANTと並ぶプライスリーダー的存在で、毎年その動向が気になります。



続きを読む
お問い合わせメール
LC特選 ショッピングモール
レアな商品も多数ございます。
ブログランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

LIGHT CYCLE

Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
 
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
Categories
Archives