Konica
フランスの各都市をめぐるツール・ド・フランス。
普段の観光旅行では訪れないような田舎町を楽しむことができるのも、大きな魅力です。
今回は、アヌシー、グルノーブルと、観光地にもなっている歴史のある街歩きなので、田舎とはまた違った写真散歩ができました。
今回は、クセ玉と言われるLEICAのズミルックス。
1.4の高速レンズでありながら、シャープな像を結んでくれるはずでした。
さてどうでしょう。
続きを読む
小西六 パール。
コニカと言えば、オレンジの濃い色のフィルムの箱がトレードマークで、フジフィルムのそれとはちょっと違っていました。
フジの綺麗なグリーンの箱のほうが綺麗に写りそうでしょう。
最後は美しいブルーの色に変わりましたが、時すでに遅く小西六、コニカフィルムは無くなってしまいました。
同時に、ジャスピンコニカ、ピッカリコニカなどでヒットを飛ばしたカメラ部門はコニカミノルタに引き継がれていきました。
パールの蛇腹に付いているヘキサーレンズ。
さすがにフィルムメーカーのレンズだけに、カラーフィルムで撮影した時の色乗りが抜群でシャープなレンズで人気があります。
久々、このカメラを持って写真散歩を愉しみました。
続きを読む
コニカと言えば、オレンジの濃い色のフィルムの箱がトレードマークで、フジフィルムのそれとはちょっと違っていました。
フジの綺麗なグリーンの箱のほうが綺麗に写りそうでしょう。
最後は美しいブルーの色に変わりましたが、時すでに遅く小西六、コニカフィルムは無くなってしまいました。
同時に、ジャスピンコニカ、ピッカリコニカなどでヒットを飛ばしたカメラ部門はコニカミノルタに引き継がれていきました。
パールの蛇腹に付いているヘキサーレンズ。
さすがにフィルムメーカーのレンズだけに、カラーフィルムで撮影した時の色乗りが抜群でシャープなレンズで人気があります。
久々、このカメラを持って写真散歩を愉しみました。
続きを読む
お問い合わせメール
ブログランキング
にほんブログ村
ロードバイクカテゴリーに参加中です。
昨日のお客様数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Profile
LIGHT CYCLE
Recent Comments
記事検索
ライトサイクルは、自転車技士、自転車安全整備士が作業しています。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
アンカーフィッティングショップ
パナソニック POS
GIANTプレミアムディーラーGPD
MAVIC プロテクニカルショップ
EASTON テクニカルショップ
Campagnolo 技術講習会受講
SRAM AVID ヘイズ
自転車産業振興協会 カーボンの損傷判断講習会受講
各認定プロショップです。
お得な情報はFacebookで
最新記事
Links
Categories
Archives